釣れなかった6月、ようやく釣れた…

サビキをしても、ショアジギングをしても、よい釣果に恵まれず、つら~い6月でした。
が、ようやく狙った魚が釣れました!!

ヤズ ジグパラ ショート

6月は、サビキでアジを、ショアジギングでスズキとヤズ・ハマチを狙い続けていましたが、釣果は芳しくなく、ホント辛かったです…
アジなんて、例年なら釣れているはずとか、ずっと聞かされながら、数匹釣ったという情報を聞かされながら、アミエビを大量にばらまいて0匹なんですから…

5月末に釣れたたった1匹のアジ以降、マジで辛かった…
20㎝を超えたくらいのアジなら新たに回遊してきていてもおかしくないらしかったのですけどね(´;ω;`)

そんななか、やっと釣れたヤズ(呼び方は地方で違う???)です。
この時期は脂がのっていないとか言われながらも、辛抱強く通ったかいがあったというものです。

いやぁ、ホントよかった~~♪
今後のためにも、データを残していこう!!(ボウズ釣行からは眼を逸らしつつ…)










釣行情報

    • 日付:2021年6月25日
    • 時間:5時30分~9時00分
    • 天気:曇り
    • 気温:最高28.2度、最低21.8度
    • 風速:2~3m/s
    • 場所:近くの浮き桟橋
    • 潮:大潮(おおよそ干潮4:00 満潮9:00)
    • 海水温:21度
    • 月齢:満月(14.7)
    • ターゲット:スズキ、ヤズ・ハマチ
    • 釣果:ヤズ・ハマチ2匹

釣果

今回の釣果は、46㎝のヤズ1匹に、66㎝のハマチ1匹の計2匹でした。

ヤズ ジグパラ ショート

ハマチ メタルアディクト04

満潮2時間30分前くらいにヤズが、2時間前くらいにハマチがそれぞれヒットしました。

潮が動き始め、うねりがあるあたりの先へルアーを着水させ、うねりの下を探りました。
自分はそのつもりでももしかしたら勘違いかもしれませんが…(*´σー`)

バイトは単発で2回くらいしか見ておらず、魚が居るのかどうか、居たとして棚はどこなのかも不明だったので、ボトムまで落とし下層から中層を探りました。
アクションはリトリーブを挟みつつ、キビキビとしたアクションを意識しつつのジャークで誘いました。

ジャークも、ロッドを上下と左右、さらには斜めを組み合わせて振っていました。
すると、イメージは中層くらいで急に重くなり、ヒットしたと感じました。

ヤズもハマチもどちらも同じ感じで、ゴツンという当たりはなく、魚が走っていく感覚もなく、最初はスズキかなぁと思っていました。
なので、魚影が見えてきてビックリしました( ゚Д゚)

ヤズはそのまま寄せて引っこ抜きましたが、ハマチの方は足元近くまで寄せたところで、急に走り始めました。
浮き桟橋なので、足元の下に入られ、浮き桟橋を固定している鎖でラインが切られないかとハラハラしましたが、なんとか出てきてくれほっとしたのもつかの間、ストリンガーで活かしていたヤズの方へ突進され、ストリンガーのワイヤーとラインが絡んでしまうトラブルが…

急いで用意しておいた網を持ち、活かしていたヤズごと網で掬い、なんとか難を逃れました。
ストリンガーの罠、恐るべし…(設置したのは自分なんですけどね(笑))

ヤズ ハマチ

おかげで、リーダーはヨレて傷つき、PEラインはハマチのしっぽに複数回絡まってしまって、大変なことになりました。
これは数メートルPEラインを切って、リーダーを新しくしないと心配ですね。
ラインブレイクからのルアーロスト、何気に精神的ダメージが大きいので(笑)

ハマチが潜っていて分かりにくいですが、今回の釣果です。
人生3匹目と4匹目のブリ系なので、嬉しさもひとしおです!

この時期脂が~って言われていた通り、スリム体形だったのは仕方ありませんが、それでも超嬉しい釣行でした!!





使用ルアー

今回のヒットルアーは、ジグパラ ショートのゼブラカラーと、メタルアディクト04のゼブラカラー、ともに青色で40gでした。

ジグパラ ショートの方は、フックを外してみてみると、ご覧のようにフックがぐにゃっと曲がっていました( ゚Д゚)

ジグパラ ショート

こちらは46㎝のヤズがヒットした方なので、まさかフックが曲がっているとはとびっくりです。
青色のゼブラカラーがチャンスカラーだと思ったので、同じカラーを探すと、メタルアディクト04がありました。

メタルアディクト04

写真の右から2つ目ですね。

リアフックが付いていないので、いつかつけようと思っていたまま実戦投入。
不安もなんのその、ヒットしたのが66㎝のハマチでした。

ちょっと奮発して5種類も揃えていた甲斐がありましたね!

釣行メモ

足場の良い近くの浮き桟橋で、サビキをしている方が3名いるのみで、ルアーマンは0人とラッキーな日でした。

6月頭にハマチを釣っていたルアーマンの方に聞くと、このポイントで青物は5月末から6月初めのちょっとの期間しかチャンスはないかもと聞いていました。
なので、実際はスズキを狙っていたところ、今回の釣果となり、正直びっくりしています。

6月頭の頃は、朝方にイワシの群れが水面近くを泳いでいるのを見ていたのですが、イワシ漁が解禁になったためか、その後、イワシの大きな群れは見つけれなかったのですが、今日は、イワシかは分かりませんが、久しぶりに何かの大きな群れが見えました。
ヤズ・ハマチはその群れについて来たのかもと、初心者ながら考えています。

6月に入ってからは、先ほどいろいろ教えてもらったルアーマンが釣ったハマチ、あとスズキが釣れているようで、スズキはほかの何人かの方も70、80㎝くらいのを釣ったらしいです。

話はサビキになりますが、30cm近いアジは誰も釣っているのを見かけなくなり、20㎝を超えるくらいのアジを2~3匹釣ったという情報は何度か聞きました。
いつもはもっと居るはずなのにというコメントと共に(笑)

大物だと、60㎝くらいの石鯛を牡蠣のかぶせ釣り?で釣っているのをみました。
お腹がパンパンで、良いものを見せてもらいました。
間違ってサビキに引っかからないかなぁと妄想しましたが、まあ、ないですよねwww

あと美味しいらしいのが、マルハゲ?というカワハギ?が釣れるらしいです。
ウマヅラハギとは違い、胴が詰まっていて正方形っぽい形らしいです。
らしい、らしいと伝聞ばかりですが、釣ったことがないのでご容赦を(笑)

あとは、大量に撒いたアミエビと引き換えに釣れた魚がこちらです。
いつも参加してくれる可愛いサイズのメバルは殿堂入りで割愛させてもらっています(笑)

カサゴ ガシラ サビキ

タナゴ サビキ

ベラ サビキ

タコ サビキ

何気に釣れるタコが、近所のおば様方に喜ばれます。
タコは嫌いではないのですが、処理が面倒っぽいので、お配りなんです。

いつか自分で食べてみたくはあるのですけどね。

といった感じが、6月の懲戒情報…、ではなくて釣果情報です。
他にも釣れている魚があるかもですが、見ても聞いてもいないので今後に期待です。

最後に、ハマチは言われていた通り脂が少なく、お刺身にして醤油に付けても、脂がほとんど無い感じでした…
残念ww

でも、釣れたことが嬉しかったから、無問題!!

ある釣り人Sある釣り人S

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
あなたが幸運な釣りライフを送れますように!
トップページへ