ルアーは魚に気づいてもらうのが大事

ターゲットの魚に合わせて、探るレンジや効果的なアクションをふまえてルアーを選択したら、最後はカラー選びです。
過剰なアピールは逆効果ですが、とにかく魚に気づいてもらわないと始まりません。
水の状態や時間など、状況によって効果的なカラーも変わってくるので、定番と呼ばれるカラーを以下にまとめます。










デイゲームの定番カラー

昼間の明るい時間帯での釣りです。
一般的に、朝マズメ以降、夕マズメ前までの時間帯を指します。
水の透明度の高いクリアなのか、濁っているのかによって定番カラーも変わってきます。

クリアウォーター

そのままの意味で、水が澄んでいて透明度が高い状態のことです。
視界が良好になるために魚も警戒心が高まっており、条件的にはあまりよくありません。
水面に影を落としたりしないよう気をつけ、魚に見られない工夫を!

定番カラーは以下。

種類 定番カラー
プラグ ナチュラル、クリア、ブラック
メタルジグ ブルー、グリーン
ワーム グリーン、茶、赤
エギ オレンジ、ピンク

マッディウォーター

直訳は泥水?
雨の後など、増水して水が茶色く濁った状態のことです。
濁っているため透明度は極めて低く、このような状態で魚はルアーを見つけられるのかと思ってしまいますが、クリアウォーターより好条件。
視界が悪くても見つけられるよう、派手な色が多い。

種類 定番カラー
プラグ 赤金、チャート、パールホワイト
メタルジグ ピンク、オレンジ
ワーム ホワイト、チャート、ピンク
エギ 茶、グリーン

チャートは、チャートリュースともいい、黄色っぽい、黄緑色っぽい色のことです。
ちなみに、チャートリュースというリキュールが語源らしい。

ある釣り人Sある釣り人S

グローカラー(夜光カラー)はナイトゲームで使うイメージですが、デイゲームでも結構釣れたりするようです。
カラーローテーションに困ったら、試してみるのもアリです!





ナイトゲームの定番カラー

夜釣りのことですね。
一般的に、夕マズメ以降、朝マズメ前までの時間帯を指します。
視界が悪いため、派手なカラーがやはり多いです。
正直、カラーを判別することは難しいと思うので、暗い中、ルアーのシルエットが浮かび上がり易いカラーなのかなと勝手に思っています。

種類 定番カラー
プラグ パールホワイト、チャート、ナチュラル、クリア
ワーム ホワイト、ピンク、チャート、グロー
エギ ピンク、オレンジ、ホワイト

メタルジグは、ナイトゲームではあまり使われていないようです。
日の光をキラキラ反射してアピールするフラッシング効果を期待したカラーリングがされているためでしょうか?
でも、飛距離がでるなど比重があって有利なことも多いメタルジグ、グローやケイムラ、ブラックなどで釣果があるみたいです。

スレッカラシにブラック!

スレッカラシとは、釣り人が多く、キャストを繰り返された結果、魚が極端に低活性になった状況のことで、非常に釣りにくい。

このようなスレが進んだ状況にも効果が期待できるのがブラックカラーです。
全体が黒色で地味なカラーに思われがちですが、その地味さが効果的なのか、デイゲームだけではなく、ナイトゲームでも有効です。

どうしてもアタリすらない時に試してみてください。

魚種別のカラー選択については、以下を参考にしてみてください。

ある釣り人Sある釣り人S

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
あなたが幸運な釣りライフを送れますように!
トップページへ