柔らかい素材で出来たルアー

ゴム系の合成樹脂やラバーなど、柔らかい素材で作られたルアーをソフトルアーを呼びます。
ソフトベイト、ワームなどとも呼ばれます。
フックが無いので単体で使用せず、多くの場合はリグと呼ばれる仕掛けにセットして用います。










ワーム

ミミズやゴカイ、小魚やカニなどに似せて、合成樹脂など柔らかい素材で作られた疑似餌。
形状によって様々な種類があり、その形状から生まれる波動によって、魚の反応も大きく変わります。
特にテールと呼ばれる尻尾の形状によって、いくつかに分類されます。

ストレートテール

ベビーサーディン ピンテール ストレートテール

真っ直ぐな形状のテールをしたワームです。
針のように細い尻尾のピンテールや中空のストローテールなどがあります。
小魚を模しており、尻尾が生む微波動がスレが進んだフィールドでも効果を発揮します。

ただ、アピール力自体は弱いので、広く探ることには不向きかもしれません。

シャッドテール

フラッシュJ ルミノーヴァ シャッド

テールの先が広がっていて、水流を受けると魚の尻尾のような動きをするワーム。
小魚をエサとしているフィールドで効果的で、ただ巻きでも反応がよく、扱いやすいので海のルアーフィッシングでは定番となっています。

ストレートテールよりも尻尾の波動が大きくアピール力は強くなるので、広範囲を探る場合に用いても効果的です。

カーリーテール

テールの部分が丸くカールしているワームです。
水流を受けてテールが回転するように動きます。
グラブと似ていますが、グラブより細めのシルエットで、テールも長めのものを指します。

ボディの長さとテールの動きで、魚に対して大きくアピールするので、ただ巻きでも十分効果的です。

グラブ

胴体が太めの、ずんぐりとした形状のワームです。
写真のように丸いカール状のテールが付いていたらカーリーテールグラブといった具合に、テールの形状で○○テールグラブとも呼ばれます。

太めの分、重さがあるために吸い込みにくくなるため、小型を避け大型を狙う時に効果を期待できるかもしれません。





クロー

甲殻類、主にエビやザリガニを模した形状のワームです。
見た目もリアルで、触角やハサミ、足から発生する波動でアピールします。
甲殻類を餌にするフィールドで効果的です。

ボトムに居るエビ、ザリガニを模しているので、ボトムを攻めるリグと組み合わせて使います。

タンク

パワークラブ

カニを模した形状のワームです。
クローと同様にリアルな外見をしており、甲殻類を餌とするチヌ(黒鯛)のヘチ釣りなどで使用されます。

イソメの疑似餌

パワーイソメ

見たままのイソメを模したワームです。
海釣り定番の虫エサであるイソメの疑似餌で、ルアーというか本物のエサの代わりにも使えます。
ウニョウニョ動く本物が苦手な方に嬉しいワームです。

スイムベイト

ジェリーサーディン54

プラグのようにリアルな小魚を模していますが、プラグとは違って柔らかい素材でできたワームです。
見た目と触感が本物の小魚に近いため、プラグよりも魚に違和感を与えにくいメリットがあります。
そのため、スレた状況で効果的です。

その他のワーム

ワームにも多種多様なものがり、上記以外にも単純な棒状のスティックベイトや、パドルのようなテールをもつパドルテール、中空でテール部分がタコの足のように細かくカットされたチューブと呼ばれるものなどがありますが、海釣りではあまり見かけないため、ここでは割愛させていただきます。

ある釣り人Sある釣り人S

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
あなたが幸運な釣りライフを送れますように!
トップページへ