メバリングに必要なタックルは?

メバリングを始めるにあたり、タックルを揃える必要があります。
基本的なタックルは、ロッド、リール、ラインにルアー(プラグやジグヘッド、ワームなど)でしょうか。
ロッドやリール、ラインは以下のように揃えれば、あとはルアーを用意すれば直ぐにでもメバルを釣りに行くことができます。

メバル タックル

他にも、小物などを持ち運ぶためのタックルボックスや釣った魚を入れるクーラー、ルアーを収めるケースなど、あれば便利なアイテムが沢山あります。
が、まずは必須である基本タックルから。










最初は汎用ロッドがおすすめ

メバリングロッドは、各メーカーさんから多種多様の製品が発売されています。
最初は、基本やいろいろな釣り方を試せるように、

  • プラグやジグヘッドなどが扱える汎用性がある
  • よって、0.5g~7gくらいのルアーに対応している
  • ある程度の価格帯の性能が良いものが扱い易い

というロッドがおすすめです。長さは7~8ft(フィート)くらいが扱い易いと思います。
m(メートル)に換算すると、大体2.1~2.4mくらいの長さです。

単位の換算については、以下のページを参照してみてください。

単位換算表

釣りに慣れ楽しくなってくると、自分が好きな釣り方にあったロッドが欲しくなってくるので、より尖ったロッドはその時に。
ただ、欲しいというだけで買ってしまうと、いざ釣りに行く際に出番が無いという残念なことになるので、ちゃんと考えて買いましょう・・・

おすすめロッド

リールとライン

リールは、2000番台のものがちょうど良い大きさだと思います。
メバルを釣るつもりでも、シーバスなどの大型の魚がヒットする場合があります。
そういった場合でも対応できるよう、リールもある程度の価格帯のドラグ性能のあるものがおすすめです。
1万円台のリールであれば、ある程度対応できるかと思います。

ラインは、フロロかナイロンの2~3lb、もしくはPEラインの0.3~0.6号くらいを使用します。
PEラインは扱いが少し難しいので、最初はフロロかナイロンがおすすめです。

おすすめのリール、ライン

 プラグやジグヘッド、ワーム

まず必須なのが、ルアーです。
メバリングでイメージするものはジグヘッドとワームの組み合わせだと思います。
その他、プラグと呼ばれるプラスチックなどからできた浮力を持ったルアーもあります。

マグバイト グレイシー

釣りに行くたびに、あれがあれば釣れたかもと思い、サイズや色など、欲しいものがどんどん増えてきます。
YouTubeなどの動画でよく釣れているプラグを見ると、つい買ってしまいますね。






☆★★

その他に必要なアイテム

小物を整理するケース

ジグヘッドやプラグは、重さや形、色など、種類が多く、だんだん数が増えてきます。
そういった時に、整理するためのケースは重宝します。

メイホウ ランガンケース

ジグヘッドは、こういった感じで収納しています。

他にもプラグ用や、小物用など、いくつかあると非常に便利です。
100円ショップで売っているケースでも代用できるので、一度見てみるのもいいかもしれません。
もちろん、耐久性は落ちてしまいますが・・・

アイテムを持ち運ぶタックルボックス

ケースに収納したアイテムを、釣り場に持ち運ぶのがタックルボックスです。
大きさも素材もいろいろあり、最近はスタイリッシュなものも出ています。
あまり大き過ぎるものだと持ち運びに苦労したり、沢山入れ過ぎると重くもなり過ぎて破損する場合もあるので注意が必要です。

また、持ち運ぶ方法も考えておくべきです。
車で運ぶのか、手で持ち運ぶのか、その場合は手で持つのか、肩にかけて運ぶのかなどです。

個人的に好きなのがDRESSさんの商品です。

DRESS マルチバッカン

こちらは、折りたたみ式のマルチバッカンで、お手ごろな値段です。

あると便利、フィッシュグリップ

私は魚のニオイが手につくのを避けたいので、フィッシュグリップを使って魚に直接触らないようにしています。

第一精工 ワニグリップMC

ロッドやリールにニオイが移って欲しくないからです。
子供の頃は気にならなかったのですが、今はなるべく避けたいところです。他にも、ビニール手袋などを用意していたりします。

また、一部の魚は毒を持っていたり、歯が鋭く危険な魚もいますので、フィッシュグリップを用意しておくことを推奨します。

ある釣り人Sある釣り人S

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
あなたが幸運な釣りライフを送れますように!
トップページへ